Java

共有:

これらの質問は、3 つの主要プログラミング言語の 1 つに Java を選択した開発者にのみ提示されました。

Mala Gupta

JetBrains デベロッパーアドボケイト

開発者エコシステムアンケートは往々にして見かけの人気や流行に反する実情を把握し、解析するのに非常に役立ちます。本番環境で Java 11 よりも Java 17 を使用している開発者が多いこと、Docker の使用率がウェブアプリケーションのパッケージ化に好まれる選択肢として増えていることを興味深く感じています。Spring と Spring Boot は使用率で大差をつけています!

Venkat Subramaniam 博士

受賞著者および Agile Developer, Inc 創設者

これは非常に嬉しいことです。この結果は多くの組織が目覚ましく進歩しているのと同時に改善の余地が非常に大きいことを示しています。

どのバージョンの Java を定期的に使用していますか?

50%

Java 8

45%

Java 17

38%

Java 11

11%

Java 20

8%

Java 18

8%

Java 19

3%

Java 16

2%

Java 14

2%

Java 12

2%

Java 7

2%

Java 15

1%

Java 13

Marit van Dijk

JetBrains デベロッパーアドボケイトおよび Java Champion

これほど多くの人が Java 8(およびそれ以前)を使用しているのは残念ですね。新しいバージョンにアップグレードして言語の優れた新機能を使用しない理由がわかりません。どうすればより新しい Java バージョンへのコードの移行を支援できるかを考えています。

ウェブアプリケーションをどのようにパッケージ化していますか?

58%

Docker を使用している

56%

組み込みサーバーを使用している

36%

アーティファクトとしてパッケージ化している

4%

GraalVM Native Image を使用している

1%

jlink によるカスタム Java ランタイムイメージを使用している

5%

分からない

Josh Long

Spring デベロッパーアドボケイト、Java Champion、Kotlin Google Developer Expert

興味深い数字ではありますが、どの程度の重複があるのか気になります。私は GraalVM を使用して自分の Spring Boot アプリケーションをネイティブイメージにコンパイルし、逆に Spring Boot では組み込みサーバー(Apache Tomcat など)を使用しています。

どのユニットテストフレームワークを使用していますか?

84%

JUnit

46%

Mockito

8%

Java のユニットテストは書いていない

7%

PowerMock

6%

TestNG

5%

JMockit

4%

ユニットテストは書いているがフレームワークは使用していない

3%

EasyMock

3%

Spock

3%

その他

Marit van Dijk

JetBrains デベロッパーアドボケイトおよび Java Champion

JUnit が広く使用されており、ほとんどの開発者がユニットテストを書いていることは素晴らしいと思います。ユニットテストを書いていない少数の開発者については、代わりに統合テストを行ってほしいと思います。

どのウェブフレームワークを使用していますか?

72%

Spring Boot

39%

Spring MVC

4%

Quarkus

3%

Ktor

3%

JSF

2%

Micronaut

2%

Grails

1%

Vaadin

1%

Helidon

4%

その他

19%

該当なし

Josh Long

Spring デベロッパーアドボケイト、Java Champion、Kotlin Google Developer Expert

私も Spring Boot を使用しています(したがって、あなたも使用できます)。

どのビルドシステムを定期的に使用していますか?

74%

Maven

46%

Gradle

6%

Ant

2%

SBT

1%

Bazel

1%

その他

6%

該当なし

Josh Long

Spring デベロッパーアドボケイト、Java Champion、Kotlin Google Developer Expert

Gradle の数字を Groovy や Kotlin などの言語別で見たいところですね。私は Gradle の学習と減量を今年の抱負としていましたが、少なくとも Gradle の学習は確実に行っています。

どのバージョンの Java Enterprise 仕様を定期的に使用していますか?

33%

Java EE 8 / Jakarta EE 8

10%

Jakarta EE 10

7%

Jakarta EE 9

6%

Java EE 7

4%

J2SE

2%

Java EE 6

1%

Java EE 5

20%

分からない

31%

該当なし

Ivar Grimstad

Eclipse Foundation の Jakarta EE デベロッパーアドボケイト

Jakarta EE 10 の普及率が Jakarta EE 9 の普及率を上回っているのは素晴らしいと思います。名前空間の切り替えが対処されれば、業界は新機能を導入する準備が整っていることがわかります。Jakarta EE 11 がリリースされた時の数字を見るのが楽しみですね!

どの JVM プロファイラーを定期的に使用していますか?

45%

IntelliJ IDEA 組み込みのプロファイラー

17%

VisualVM

13%

JProfiler

8%

Java Mission Control

4%

NetBeans Profiler

2%

独自のカスタムツール

2%

async-profiler

2%

YourKit

1%

その他

33%

該当なし

Anton Arhipov

JetBrains デベロッパーアドボケイト

IntelliJ IDEA の組み込みプロファイラーは非常に素晴らしく、常に改良され続けています!最近追加された行単位のプロファイリング情報はプログラムのホットメソッドを即座に特定するのに非常に役立っています。この組み込みツールの人気が高まっているのは当然と言えるでしょう。

Java 開発ではどの IDE またはエディターを最もよく使用していますか?

78%

IntelliJ IDEA

8%

Eclipse または Eclipse ベースの IDE

6%

Visual Studio Code

5%

Android Studio

2%

NetBeans

回答者を代表するような母集団を確保できるようにあらゆる対策を講じましたが、JetBrains 製品のユーザーがアンケートに回答する可能性が高かったため、結果に若干の偏りが生じている可能性があります。

どのアプリケーションサーバーを定期的に使用していますか?

60%

Apache Tomcat

16%

Jetty

6%

Weblogic

4%

JBoss EAP

4%

WildFly

4%

WebSphere

3%

GlassFish

2%

Liberty

1%

Payara

2%

その他

28%

該当なし

Anton Arhipov

JetBrains デベロッパーアドボケイト

Spring Boot は組み込みの Tomcat インスタンスを起動してアプリケーションを実行するわけですから、Spring と Tomcat の人気には強い相関関係があります。

主要言語でどのようなソフトウェアを開発していますか?

38%

ウェブサイト

24%

ユーティリティ(小規模な作業用の小さなアプリ)

22%

システムソフトウェア

22%

データベース / データストレージ

21%

ライブラリ / フレームワーク

18%

金融

16%

IT インフラ

この質問は全回答者に表示されましたが、以下の結果は Java 開発者のみの回答を表示するように絞り込まれています。

Java を主要プログラミング言語の 1 つとして使用する開発者が最もよく使用している言語とテクノロジーは、JavaScript、SQL、Python、および HTML / CSS です。

過去 12 か月間にどのようなプログラミング言語を使用しましたか?

62%

JavaScript

59%

SQL

50%

Python

49%

HTML / CSS

33%

シェルスクリプト

28%

TypeScript

23%

Kotlin

どのプログラミング言語を正式に教育機関で学習したことがありますか?

84%

Java

54%

Python

51%

C

42%

C++

35%

JavaScript

15%

アセンブリ

15%

C#

どのような学習コンテンツが好みですか?

50%

記事

48%

動画

1%

音声

2%

その他

最後までご覧いただきありがとうございました!

レポートはお役に立ちましたか?
ぜひこのレポートを友人や同僚と共有してください。

ご質問やご提案がございましたら、surveys@jetbrains.comまでお問合わせください。