MySQL 開発者向け DataGrip

オンザフライのコーディング支援

オンザフライのコーディング支援

IDE を使用する際、ほとんどの開発者はコーディングに多くの時間を費やします。 自動補完、コードスニペット、フォーマッター、リファクタリング、多様なインテンションアクションといった DataGrip のスマートな機能を使えば、より迅速にコーディングを行えます。 入力する必要があるものではなく、ロジックに集中してください!

スマートデータエディター

スマートデータエディター

DataGripは、データを追加、削除、変更する機能を備えたスマートデータエディタを提供しています。 DataGrip がデータ更新中に実行するすべてのクエリは後から SQL ログで確認できるため、別のデータベースに対しても同じ変更を実行することができます。

DataGrip のデータエクストラクターは、SQL の INSERT、SQL の UPDATE、CSV、JSON、XML などの多くの書式をサポートしています。 この仕組みはカスタマイズ可能であるため、Markdown や単なるプレーンテキストなど、独自の書式を作成できます。

便利なファイル操作

便利なファイル操作

お使いのコンピューターに保存されている SQL ファイルを操作する場合、大量のスクリプトを含む作業ディレクトリが既に存在しているかもしれません。 DataGripは、そのような場合に便利なインターフェースを提供しています。 お使いのコンピュータからフォルダをアタッチし、それらをデータソースに関連付け、複数のデータベースに対してスクリプトを実行し、あるいは組み込みのGit統合を使用することもできます!

完全にカスタマイズ可能

完全にカスタマイズ可能

DataGrip には、インターフェースのカスタマイズ手段が多数備わっています。 デフォルトのカラースキームから選択できるだけでなく、独自カラースキームを作成してデータソースを異なる色で目立たせたり、独自キーボードスキームのカスタマイズやセットアップをしたりすることも可能です。

MySQL のダンプおよびリストアツール

MySQL のダンプおよびリストアツール

MySQL のバックアップを管理しやすくするために、DataGrip には mysqldumpmysqlrestore が統合されています。 これらのツールへのパスを指定すると、DataGrip の UI を使って MySQL データベースのダンプとリストアを実行できるようになります。

MySQL 用 DataGrip を使い始めるには

データベースに接続

ステップ 1

データベースに接続

DataGripはJDBCドライバーを使用してMySQLデータベースに接続します。これは、接続テスト時に自動的にダウンロードされます。 接続に必要な主な資格情報(ポート、ユーザー、パスワードなど)に加えて、新しい MySQL データソース用に次のような複数のオプションを設定できます。

  • データソースを「読み取り専用」にする。 このモードでは、各DDLまたはDMLクエリすべてに下線が付けられます。 このようなクエリを実行すると、警告が表示されます。
  • 「トランザクション制御」は、すべてのトランザクションを自動的にコミットするかどうかを決定するオプションです。
  • 「キープアライブクエリの実行」と「自動切断」は、接続動作の管理に役立ちます。
  • 「起動スクリプト」は、接続を確立するたびに実行される SQL クエリです。
  • 「自動同期」は、DDL クエリを実行した後にデータベースツリーを自動的に更新するかどうかを決定します。
  • SSH/SSL オプションも、必要に応じて利用できます。
データベースに接続

ステップ 2

データベースオブジェクトを参照する

MySQL に接続すると、左ペインのデータベースエクスプローラーにオブジェクトのリストが表示されます。 ここではオブジェクトを絞り込み、表示するスキーマを選択できます。

データベースに接続

ステップ 3

SQL を書く

DataGrip は SQL コードをコンパイルして実行する前に発生する可能性のあるバグや問題を検出できます。 ここでは、DataGrip がミスを捉えて注意を促す様子をいくつか示しています。